活動案内
4月23日(日) 大阪府の久宝寺緑地で活動を行います。
2023年4月17日
・午前中は「レッツ久宝探検隊」 春の植物観察会を行います。名前をしらない草や花を雑草とよんでいますが、実は、すべての草花に名前があります。ご興味ある方は、ご参加ください。 ・午後は、「自然学習ゾーン整備活動」 ~たく […]
4月19日(水) 大阪府交野市の奄山ふれあいの森で活動を行います。
2023年4月17日
今回の活動は、活動エリアの竹内の伐採、倒木・枯木等の整理、昨年播種した種子の発芽状況及び自然実生の確認作業、及びタケノコ採取(除去)を行います。里山保全に興味ある方でご都合のつく方はぜひご参加ください。
3月26日(日)の午後は、久宝寺緑地 自然学習ゾーン整備活動です。
2023年3月17日
3/26(日) 13:30~は、久宝寺緑地の自然学習ゾーン整備活動を行います。先月植樹した木の手入れ、苗の移植などを実施予定です。ご興味ある方はぜひご参加ください!
3月26日(日) 久宝寺緑地 レッツ久宝探検隊のご案内
2023年3月17日
3/26(日) 午前中は、久宝寺緑地で、レッツ久宝探検隊「キノコ栽培(植菌)体験」を行います。ご興味ある方は、ご参加ください!
3月25日 久宝地緑地のハッピーアースディに出展します!
2023年3月17日
3/25(土) 大阪府久宝地緑地のハッピーアースディに出展します。シイタケ菌を参加された方に植菌いただく活動をします。お近くの方、ぜひお立ち寄りください。
4月9日 京都 三川合流で「春の自然観察会」を行います。
2023年3月11日
4/9 京都の三川合流で、春の自然観察会を行います。人里近くの山では見ることが少なくなった「オドリコソウの群落」などを観察します。
3月19日(日) 大阪交野市 森フィールドで活動を行います。
2023年3月11日
3/19(日)、交野・森フィールドで定例活動を行います。お近くの方、森林整備やきのこの植菌にご興味のある方は、ぜひご参加ください。